"Crystalline Snow" 過去日記置き場
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実習二日目。今日は血圧測定と尿量測定及び尿の浸透圧測定を行いました。やったことは簡単です
先ず、実習説明が終わった後トイレに行って、尿量の測定
その尿の一部を蓋付き試験管に保存
教室に帰って血圧測定(←これはトイレに行く前でも構わないです)
後、水若しくは水+シオタブを飲む
飲んでから10分後にもう1度血圧測定
先の排尿から1時間後、尿量測定及び尿の一部を保存
待ち時間に一番最初に採取した尿の浸透圧を測定
2回目の排尿から1時間後、尿量測定及び尿の一部を保存
蓋付き試験管に入れた尿を指定された試験管立てに置く
先生に報告して終了
内容は簡単でした。が、注意事項が数点
一つ。尿量はメスシリンダーで正確に計りました。出来ることならメスシリンダーをトイレまで持っていってトイレで尿量測定を済ませると尿の入った容器を持って廊下を往復する手間が省けます(採尿したブツを持って廊下を歩くのは大分恥ずかしかったですorz)。その時は蓋付き試験管も忘れずに一緒に持って行きましょう
一つ。シオタブは本当に塩の塊です。一応オブラートが用意されていますが、やっぱり吐いてしまう人が居ます(特に男子に多いらしいです。今回も男子が1人犠牲になりました)。個人差はありますが、飲むと大分気持ち悪くなります。覚悟してください(-人-)
大分脅してみましたが(何)、実習自体は直ぐに終わるのでご心配なく~
いよいよ明日は最終日。今日採取した尿を使うらしいです。はてさて、どうなることやら
先ず、実習説明が終わった後トイレに行って、尿量の測定
その尿の一部を蓋付き試験管に保存
教室に帰って血圧測定(←これはトイレに行く前でも構わないです)
後、水若しくは水+シオタブを飲む
飲んでから10分後にもう1度血圧測定
先の排尿から1時間後、尿量測定及び尿の一部を保存
待ち時間に一番最初に採取した尿の浸透圧を測定
2回目の排尿から1時間後、尿量測定及び尿の一部を保存
蓋付き試験管に入れた尿を指定された試験管立てに置く
先生に報告して終了
内容は簡単でした。が、注意事項が数点
一つ。尿量はメスシリンダーで正確に計りました。出来ることならメスシリンダーをトイレまで持っていってトイレで尿量測定を済ませると尿の入った容器を持って廊下を往復する手間が省けます(採尿したブツを持って廊下を歩くのは大分恥ずかしかったですorz)。その時は蓋付き試験管も忘れずに一緒に持って行きましょう
一つ。シオタブは本当に塩の塊です。一応オブラートが用意されていますが、やっぱり吐いてしまう人が居ます(特に男子に多いらしいです。今回も男子が1人犠牲になりました)。個人差はありますが、飲むと大分気持ち悪くなります。覚悟してください(-人-)
大分脅してみましたが(何)、実習自体は直ぐに終わるのでご心配なく~
いよいよ明日は最終日。今日採取した尿を使うらしいです。はてさて、どうなることやら
PR
Comment